こんにちは,Hiroです。今回は
研究費はどこから出るのか
について解説します。
この記事はこんな悩み/疑問を解決します。
研究費ってどこから出て、どれぐらいあるのかな?
自腹を切らされることとかあるのかな
この記事を書いているのはこんな人
・院卒化学系エンジニア1年目
・中堅国立大学大学院2021年3月卒業
・英語論文1st 1本
では,早速行ってみましょう!
研究費として自腹を切ることはあるのか
結論、
基本的に自腹を切ることはありません
基本的にってどういうこと
場合によっては自腹を切ることがあるってことだよ
自腹を切る場合は、例えば
- 学会の参加費
- 学会の交通費/宿泊費
- 研究で使う文房具費用
等です。
薬品や実験装置を使う場合に自腹を切ること無いので安心してください。
例に上げた事について自腹を切る必要があるかないかは研究室が保有している研究費によります。
次に研究費はどこから出るのかについて解説します。
研究費はどこから出るのか
研究費の出所は以下の
- 大学
- 企業
- 国
からが多いです。
大学から
全ての研究室には所属する大学から研究費が渡されています。
ただこの金額は公表されていません。
僕が教授から聞いた範囲では
・修士学生1人あたり数万円と微々たるもの
ということらしいです。
もちろん旧帝大のように財源が多い大学の場合、もう少し大学から貰っている可能性が高いと思います。
でもどちらにせよ大学から出る研究費はたかがしれています。
それよりも次から紹介するものが大きな財源です。
企業から
企業から研究費を貰うことがあります。
いわゆる共同研究というやつです。
共同研究についてザックリ説明すると
お金あげるから一緒に研究を進めたい!
うちの企業にはその装置無いから代わりに大学で測定してほしい
っていう感じです。
僕も某企業と共同研究を行っていました。
その時貰っていた金額は80~150万円/年ぐらいです。
うちの研究室では何個か共同研究を行っていましたが、企業によって金額はまちまちです。
ただ大学から支給される金額よりかは多いです。
共同研究をしてるかどうか研究室に入る前に確認する方法はあるの?
一般的に公表はされない情報だから調べるのは難しいかな
研究室見学に行って、そこの学生に聞けば教えてくれると思うよ!
共同研究でいくら貰っているかは、学生も知らない可能性が高いです。
ただ1社あたり年間100万円前後が妥当なのではと思います。
国から
この国から貰う研究費が最も金額の高いものになります。
科研費というものを聞いたことがあるでしょうか?
これは国から支給される研究費です。
この科研費は誰でも貰えるわけではなく、研究業績や将来性によって貰えるか決まります。
また貰える金額も大きく異なります。
例えば某有名な細胞の教授は年間27億円貰っていますが、数百万円の人もいます。
といっても数百万円でも凄いですよね。
なんで科研費の金額知ってるの?
科研費は公表されているから誰でも知ることができるよ
科研費の調べ方
科研費はネットで簡単に調べることができます。
「〇〇大学 科研費」と調べると「〇〇代表研究費ランキング|日本の研究.com」というサイトが出てきます。
これに大学での科研費Top50の教員名が載っています。
そして知りたい先生をクリックすると具体的に何円貰っているのか知ることができます。
この科研費ランキング上位の教員がいる研究室に行けば、研究費に不自由せずに研究することができるでしょう。
科研費を調べる際の注意点
ただ注意点としては
科研費ランキングは5年間の合計値である
という事です。
どういうことかというと5年前までは莫大な科研費を貰っていたけど、最近は全く貰っていないということがたまにあります。
なので科研費ランキングの教員個人ページの「進行中の研究課題」にプロジェクト名が入っているか確認しましょう。
もし「進行中の研究課題は登録されていません。」と表示されていたら、現在は科研費を貰っていないという事です。
研究費が潤沢かどうかは大学名では決まらない
ここまで研究費の出所について解説しました。
やはり研究をしっかりやりたいのであれば、研究費が潤沢にある研究室に行くべきです。
ただ
レベルの高い大学なら研究費いっぱい持っていそう
という勘違いはしないようにしましょう。
確かに大学のレベルが高いほど研究費を多く持つ研究室が多いのは事実だと思います。
しかし、上でも触れましたが大学から支給される研究費は雀の涙です。
最も大切なのは「科研費」です。
なので研究室を選ぶ際は大学名で選ぶのではなく、科研費をどれぐらい貰っているのかを確認しましょう。
科研費以外にも研究室を選ぶ際に重視すべきことはたくさんあります。
それについてはこの記事にまとめてあるので、気になる人は読んでみてください。
研究室の選び方_良い研究室、ブラック研究室の見分け方を解説
まとめ
自腹で研究費を払うことはあるのか
→基本的に自腹はない
→ただ研究室の財政次第で学会の参加費等は自腹の可能性も
研究費はどこから出るのか
研究費の出所は3つ
- 大学
- 企業
- 国
この中で最大の金額は国からの科研費
科研費を何円もらっているかはネットで調べることができる
→「〇〇大学 科研費」で検索
注意点
→科研費ランキング上位であっても5年の合計値なので、現在は貰っていない可能性はある
以上となります!
質問やコメントがあればぜひ↓からよろしくお願いします!
その他のオススメ記事はこちら
大学院で研究する上で必要なこと【英語や頭の良さではありません】
コメント