こんにちは,Hiroです.今回は,
- インターンでは何をするのか
- 短期インターンと長期インターンの違い
について解説します.
この記事はこんな人におすすめ
- そもそもインターンって何なのか知りたい人
- 長期インターンと短期インターンの違いを知りたい人
この記事を書いているのはこんな人
化学系院卒エンジニア
短期,長期それぞれのインターンに参加
平均年収950万円メーカーに内定(平均年収の高さが企業の指標ではありませんが)
中堅国立大学大学院2021年3月卒業
では,早速行ってみましょう!
インターンの種類
インターンには以下の2種類があります.
- 短期インターン(1~2日間)
- 長期インターン(1~2週間)
それぞれで内容が大きく異なるので分けて説明していきます.
結論、この2つを比較するとこのようになります。
以下で詳しく解説します!
短期インターン(1~2日間)
短期インターンでは何をするのか
短期インターンの基本的内容は
- 会社説明
- 工場見学
- 座談会
- グループワーク
です.
会社説明
短期でも長期でもインターンでは会社説明はあります.会社説明では
- どのような事業を行っているのか
- 企業の強み
- 現在力を入れている事業
- 事業の将来展望
等について説明してくれます.
ホームページでも調べられるのですが,説明会で紹介している内容は特に企業がアピールしたい部分です.
企業選びをする時や,選考を受ける時に非常に重要な情報です.しっかりとメモを取りましょう.
工場見学
これはメーカー限定ですが,メーカーの場合は工場見学があることが多いです.
企業の製品を実際に作っている工場を見ることができます.
大学では見ることができない
- 企業レベルの超巨大製造ライン
- 不良品検査
- 製品の運搬/梱包
等を見ることができます.
日常生活では見えない製造現場を見ることは非常にいい経験です.
自分が将来的に働く可能性がある現場です.しっかりと目に焼き付けておきましょう.
座談会
座談会では人事の方以外に年齢が近い若手の社員さんと気軽に話すことができます.
基本的に質問形式で
- 仕事内容の具体的な話
- 仕事のやりがい
- その社員さんの志望理由
- 部署の雰囲気
- 福利厚生
- 残業時間
等の話が聞けます.
と疑問に思うかもしれません.でも心配ありません.
座談会で話す人は人事職以外の若手社員です.選考で対面することはないでしょう.
また,後から人事の方に「○○さんは□□という質問をしてました」と報告することもないでしょう.
なぜなら質問内容をメモしている社員さんを見たことがないからです.
メモも取らずに数十人の学生の名前と質問内容を覚えておくなんて不可能です.
安心して気になることを質問しましょう.
ただし,あまりに印象の悪い質問をすると人事の方に伝えられるかもしれません.例えば
- 楽な仕事をしたいんですけど仕事は楽ですか?
- 仕事をしなくても首になりませんか?
等ですかね.このような明らかヤバイ質問以外は大丈夫だと思います.
座談会で若手社員に聞きたいことをなんでも聞こう!
グループワーク
グループワークとはインターンに来た学生と何かの課題に取り組むゲームみたいなものです.
例えば
問題解決ワーク
その会社で実際に起きた問題をベースに問題が作られており,グループのメンバーと話し合いながら情報を整理したり,ヒントを集めたりして問題解決する方法を考えるグループワークです.
工作系ワーク
機械系の会社で多いですが,紙や段ボールで製品モデルを作ってみるワークです.僕が実際に参加したインターンでは飛行機を作製しました.
評価されるのか
グループワークのできや質問回数で評価されるのか疑問に思う人もいると思いますが、短期インターンでは評価されることはありません.
いくつかの会社のインターンでグループワークに参加しましたが,グループワークや座談会の際に人事の方が様子を詳しく観察している企業はありませんでした.
進行状況を見回る程度ではありましたが、どの学生が積極的に話している等まで詳細に見ているとは思えませんでした.
人事の方も実際に
仕事体験グループワーク(例えば上記の問題解決型)や座談会を通して,うちの会社に入ったらどのような仕事をするのかイメージしておいて欲しい.
もしこれが楽しくない,辛いと思うのであれば入社しない方が良いと思う
と仰っていました.
このように多くのインターンの目的は仕事内容を知ったうえで選考を受けてもらうことです。
短期インターン中に評価はしていない。気軽に短期インターンに参加しよう。
給与、交通費、食事は出るのか
短期インターンで給与は出ません。
短期インターンは単なる会社説明です。給与が出る会社は聞いたことがありません。
交通費は企業によって以下の
- 出ない
- 上限が定まっている
- 実費
- 会社規定で支払われる
この4パターンあります。
会社規定で支払われる場合は実費よりも多くもらえる場合が多いです。
会社規定というのは、例えば僕の場合バスで往復4千円だけど1万円支給された事がありました。
おそらく新幹線指定席で往復した際の交通費で計算していると思います。
食事に関しては、午前から午後に渡るインターンであれば基本的に出ます。
企業の食堂で無料で食べさせてくれることが多いです。
食堂の味もしっかりと確認しておきましょう。
難易度
短期インターンでは選考がない場合が多いです。この場合はもちろん100%参加できます。
ただ、人気企業の場合すぐに予約が埋まってしまうケースがあるので注意しましょう。
ESの提出等選考がある場合でもそこまで難易度は高くないでしょう。
短期インターンは1回で数十人で行い、それを何日も繰り返すので募集人数が非常に多いです。
大手では合計で数百人参加するのも珍しくありません。
基本的に選考はない!あっても難易度は低い。
長期インターン
長期インターンでは何をするのか
長期インターンの内容は
- 企業説明
- 懇親会
- 実際に働く
です。企業説明は短期インターンの「企業説明」と同じなので割愛します。
懇親会
このコロナのご時世では厳しいかもしれませんが、コロナ前は初日と最終日に飲み会や立食パーティーのような懇親会があるのが基本的でした。
この懇親会は短期インターンの座談会と異なって若手社員だけでなく部長クラスのような重役の人も多く参加されます。
このような重役の人と話せる機会は面接以外ありません。
選考で重視している所とかも教えてくれるかもしれません。積極的にコミュニケーションをとって情報を集めましょう。
実際に働く
これが長期インターンのメインです。実際に部署に数人で配属されて仕事を体験します。
大体は
1日目: 説明、配属、仕事開始
↓ 仕事
最終日: 成果発表
という流れが多いと思います。
僕は2人である部署に配属されてテーマを与えられてそれに関する実験や測定を社員さんと協力しながら行い、最終日にプレゼンで成果発表という形でした。
詳しい内容は以下の記事を読んでみてください。
長期インターンって何する?本選考に関係大あり?|2021卒が解説
評価されるのか
長期インターンはゴリゴリ評価されます。
なぜなら短期インターンと違い、数人に対して1人の担当社員さんが付いているので、しっかりと学生1人1人の印象を覚えています。
その印象は、インターン後に人事の方に報告されるのは目に見えているでしょう。
他にも僕が参加した長期インターンでは、最終発表の際に後ろのほうで質問した回数等をメモしていました。
ありとあらゆる所で評価されていると考えていいでしょう。
ここで良い評価を得られたら内定を貰ったのも同然!
給与、交通費、食事は出るのか
給与は出ないところが多いです。
本当の超長期インターン(1カ月以上)になると実際に働いているので出るとことがあると思いますが、週単位の長期インターンでは給与は出ないでしょう。
宿泊費、交通費、食費、は出るところが多いと思います。
長期インターンとなると遠方となるので交通費や宿泊費が高く付きますが、それは会社が負担してくれるでしょう。
宿泊に関しては企業の研修センターや企業が手配してくれたホテルに泊まることが多いです。食費についても会社の食堂で無料で食べれることが多いでしょう。
お金のことは心配せずにドンドン長期インターンにチャレンジしましょう。
給与は出ないけど必要な食費や交通費等は全部出してくれる!
難易度
長期インターンの選考難易度は超高いです。
基本的に本選考で内定を取るよりも難しいと言われています。
なぜなら
- 長期インターンの採用人数は数十人
- 優秀な学生が複数のインターンに参加しているから
です。
例えば僕が参加した企業の場合ですとインターンの採用人数は本選考の内定者人数の3割ほどでした。
そして個人的には、働くうえで食堂のクオリティーって結構重要だと思うよ(笑)。
本選考では最終的に1人の学生は1つの内定を保有しますが、インターンでは複数内定を持つことができます。
なので優秀な学生が複数のインターンに参加するので受かりにくくなります。
実際に長期インターン参加者には超大手の長期インターンに複数行っている人もいました。
このような理由から長期インターンは本選考よりも難易度が高いと言われています。
長期インターンは難易度が非常に高いから、通過すると内定にめっちゃ有利!
まとめ(短期/長期インターンの比較)
短期インターンと長期インターンを比較するとこのようになります。
それぞれの違いを理解して積極的に参加しましょう!
この記事の重要ポイントは
短期インターン
→会社説明とグループワークがメイン
→評価されない
→参加難易度は高くない
長期インターン
→実際に働くのがメイン
→評価される
→参加難易度は内定を取るよりも難しい
です!
インターンについて悩んでいる人の助けになれば幸いです。
その他のオススメ記事はこちら!
以上です.
質問やコメントがあれば↓からお願いします!
ありがとうございました!
コメント